55歳までに終活として身辺整理のためゴミを捨てます。捨活中。
スポンサーリンク
2015年12月24日
さて、レンジ台シリーズ最終章の
右下の引き出しです。

ここは、入れたら最後
年に1回開けるかどうか?の
開かずの引き出しです。
何が入っているのでしょうか?
スポンサーリンク
にほんブログ村
開けた瞬間、
あっ、もったいない!!と思いました。
高いお金を出して買ったものが
入っています。
本当にバカでいやになる。
この引き出しの中身は
全部捨てることになります。
posted by ぶさねこ at 17:00|
Comment(0)
|
LDK
レンジ台シリーズ、左下の
縦長スペース編です。
お酒はほぼ空き瓶でした。
捨てました。
スポンサーリンク
にほんブログ村缶詰も気持ち悪いので
古すぎるものは捨てます。
膨らんでこなければ平気?
もう絶対に買い置きはしないから
許してください。
捨てます。
ケチャップもありますね。
杏仁は、お土産でもらったけど
作らなかったし
たぶんこれからも作らないし
とても古いから捨てます。
posted by ぶさねこ at 06:00|
Comment(0)
|
LDK
2015年12月23日
まだまだレンジ台シリーズが続きます。

レンジ台の左下の
ちょと縦長のスペースです。

ビンや缶詰が入っています。
ちなみに右側の米ストッカーには
米は入ってません。
スポンサーリンク
にほんブログ村
汚いので洗います。
米は今、玄米で
玄関の寒いところにあります。
玄米を食べ終わるころ
ふるさと納税のお礼のお米が届くので
白米はこちらのストッカーに入れます。
なので掃除しました。
posted by ぶさねこ at 19:00|
Comment(0)
|
LDK
スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索ボックス
スポンサーリンク
最近の記事
カテゴリ
過去ログ
YouTube
動画も
配信しています。
↓一番再生数の
多い動画です