55歳までに終活として身辺整理のためゴミを捨てます。捨活中。
スポンサーリンク
2017年09月11日
夫は仕事から帰ってきて
汚い服のままリビングで寝転びます。
なので、リビングのカーペットは
ホコリや砂をたくさん吸っています。
たまに掃除機をかけて掃除はしていますが
カーペットの下まで砂やホコリが落ちて
たまっています。

カーペットをはずしたところ。
下にはホットカーペットが敷きっぱなしです。
しかも寄れています。
ホットカーペットが濃いグレーなので
ホコリや砂がよくわかります。
カーペットをはずして
掃除機をかけて
新しく買った
カーペットを敷きました。

サイズが合っていません。
通販で適当に3畳用を買いましたが
ホットカーペットが見えています。
買い換えるお金はないので
このまま、下のホットカーペットが露出したまま
使います。
どうせ1年くらいで
汚くなって捨てることになるので
このままでいいのです。
今回捨てたカーペットは
2年くらい使ったのでしょうか?
posted by ぶさねこ at 11:49|
Comment(0)
|
LDK
2017年09月07日
またやってしまいました。
モノを増やしてはいけないのに。
貧乏なのに。
数ヶ月前に通販で服を買ってしまいました。
しかも、一度も外に着ていくことなく
捨てるはめになりました。

なんでこんな服を買ったのか?
自分でもわかりません。
すごく安くなっていたので買いました。
でも、着られません。
雑巾にもならない生地です。
柄の服はダメ!
チュニックはダメ!と
わかっているのに。
しかもフリフリしていて、本当にバカ。
そして、これも

ハンガーにかけてあると
ホッソリ縦長でよさそうなのに
太った体に着ると
プリーツが開いて
どうにもならない状態。
そして、安かったのにはわけがあって

肩のところの縫製がおかしいのです。
お金ないのに、こんな服買って
バカみたい。
返品もしないので捨てるしかありません。
年に何回かのストレス解消で
買い物をするのですが
着られない服を買って
さらにストレスがたまるという
悪循環です。
どうしようか、我慢して着るか
迷いに迷って
今朝、ゴミ袋に投げ入れました。
posted by ぶさねこ at 09:47|
Comment(0)
|
服飾関係
2017年09月05日
リビングがホコリだらけです。
床に敷いたラグにホコリや砂、ごみが
埋め込まれてしまって
歩くたびにホコリが飛んでいる気がします。
ラグは捨てるつもりで
新しいものを注文しました。
リビングのテレビまわりです。

週に1回くらいは掃除したいのに
ひどいときは
1月以上掃除しません。
汚れが目立ったら掃除するとか
そうゆうことじゃなくて
何曜日は、この場所を掃除すると
決めたほうが
いいのかもしれません。
いきなりたくさんは無理なので
曜日ごとに
1つずつ
片付ける場所や
掃除する場所を決めたいです。

何かの景品でもらった
この黄色い使い捨て雑巾が
もうありません。
あまりに汚いので
水拭きすると
筋状に汚れるから
これを使いたいです。
ネットで
サッサで検索したら
香りつきのものまであるんですね。
買ってみようかな。
posted by ぶさねこ at 09:42|
Comment(0)
|
LDK
スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索ボックス
スポンサーリンク
最近の記事
カテゴリ
過去ログ
YouTube
動画も
配信しています。
↓一番再生数の
多い動画です