スポンサーリンク

2018年08月02日

合皮はだめだ

たいして使っていなかった黒いかばん。

葬儀や通夜のときは金具も見えない
真っ黒なものを使うけど

7回忌くらいなら、多少金具がついている
バッグでもいいだろうと
引っ張り出して使おうとしたら

かばん.jpg

底がはげていて
少しくらいなら黒マジックで塗りつぶして使えばいいと思ったら

もち手.jpg

持ち手の部分がひどくて
ボロボロ剥がれて手についてひどかった。がく〜(落胆した顔)

スポンサーリンク




にほんブログ村

捨てるしかないです。

結局、葬儀のときに使うバッグで
でかけることに。

葬儀用のほうは小さいので
一回り大きなこちらを使いたかったのに。

そしてついでに靴も捨てる。

靴.jpg

外出先でかかとが剥がれて
急遽ホームセンターで買った靴。

サイズが合わず、かかとに何か貼り付けてみたけれど
履き心地が悪いので捨てることに。

本当に安物買いの銭失いです。
posted by ぶさねこ at 07:00| Comment(0) | 服飾関係

2018年08月01日

朝早すぎて掃除機もかけられない

今朝も早起きして掃除をしました。
が・・・

早すぎて騒音が気になり
掃除機はかけられませんでした。

4時におきて掃除をしました。

床.jpg

こんなに汚いんですよ。
ほんとうにイヤになる。
お金さえあれば、家政婦さんを雇いたい。

和室もこんな状態。
床2.jpg

畳がボロボロ。夏休みは数日あるだろうから
シートを買ってきて、畳の上に敷こうかと
考えています。

この和室は、洗濯物を干すためだけに使っているのですが
床に洗濯物を落とすと、畳のカスや
ほこりや髪の毛がついてしまいます。

クッションフロアのシートをホームセンターで買ってきて
敷けば、掃除が楽になるのでは?と思っています。

スポンサーリンク




にほんブログ村

朝、早すぎて掃除機がかけられなかったので
和室もコレで掃除しました。

床掃除.jpg

クッションフロアだったら
これで掃除ができるから
敷きたい。

本当は畳を捨てて、フローリングにしたいけど
そんな予算はないし、西日で傷むから
シートでいいと思います。

そのうち買ってきて
記事にしたいと思います。
posted by ぶさねこ at 10:33| Comment(0) | 2階

スポンサーリンク

スポンサーリンク

PVアクセスランキング にほんブログ村