スポンサーリンク

2020年07月19日

ペットの毛や髪の毛の掃除におすすめ


我が家の廊下は
暗い色のフローリングだったのに

夫がタイルカーペットを
敷いてしまいました。

フローリングなら
クイックルワイパーのようなもので
簡単に掃除ができたのに。

カーペットだと
汚れているのかどうか
よくわからず
掃除もしづらく
汚いままでした。

掃除機はかけていたけれど。

そして、タイルカーペットの下の
両面テープが溶け出してきて
つなぎ目に黒いシミが
出てきました。

今日は、タイルカーペットを
貼り替える予定だったのに
夫が出かけてしまいました。

もうすぐこのタイルカーペットは
捨ててしまうけれど
スリージャルビで掃除してみました。

ゴミ.jpg

スポンサーリンク




にほんブログ村


面白いようにホコリや
髪の毛がとれます。

シリコンほうきっていいですね。

新しくタイルカーペットを
貼り替えたら
このホウキで掃除がんばります。

いちおう、掃除機で掃除はしていたけれど
いまいち髪の毛やホコリが
とりきれず
濡れ雑巾を固く絞って
ゴシゴシと汚れをかき集めて
掃除をしていました。

もう、そんなこと
しなくていいのね。

そしてフローリングを
このスリージャルビで掃くと
雑巾がけしたみたいになる!

クイックルワイパーと
シリコンホウキと
気分によって使い分けてみようと
思います。
posted by ぶさねこ at 10:55| Comment(0) | 日記

スポンサーリンク

スポンサーリンク

PVアクセスランキング にほんブログ村