スポンサーリンク

2020年09月13日

カインズで買い物

今日は炊飯器を
片づけると宣言したのに
やってません。

他にやることが
たくさんあって
そちらを優先してしまいました。

2Fの和室の障子がはがれたので
もらってきた布を
カーテンのように設置したくて
(障子はがして)
ホームセンターへ行ったのだけど
欲しいレールがみつからず
諦めました。


カインズで買い物してきました。
買い物してきた一部です。

買い物.jpg

スポンサーリンク




にほんブログ村

新製品の洗濯洗剤を買ってきました。
どうなのかな〜。
今日はもうすでにたくさん洗濯して
干す場所もなく
乾いてないから
明日以降使ってみよう。

ミトンも買ってきた。
先日ボロボロで捨てたから。
※過去記事↓
鍋つかみ(内側がボロボロだよ)

安い20cmのフライパンも買ってきた。
お弁当のおかずを作るには
このサイズが便利なんだけど

今使っているものが
ボロボロなので交換しました。

フライパン.jpg

真っ黒こげだよ。

黒こげ.jpg

松居一代の圧力なべに
セットでついてきたもの。

今回は激安のものなので
1年でダメになっても
いいと思っています。
posted by ぶさねこ at 14:37| Comment(0) | 日記

2020年09月12日

炊飯器捨てたいっ

この一か月くらい
炊飯器を使っていません。

お米を食べていないのかというと
そうゆうわけでなく

ご飯は鍋で炊いています。
コーティングのはがれた
汚い鍋で炊いています。

鍋.jpg


スポンサーリンク




にほんブログ村

鍋で炊くのは面倒かと
思っていたのだけれど

炊飯器のパーツを洗うことが
めんどくさいと思っていたので

鍋なら、鍋と蓋だけでいいし
短時間で炊けるから

もう、炊飯器を捨ててしまいたいわ。

炊飯器.jpg

この炊飯器は
夫がゴルフコンペで
もらってきた賞品。

そのコンペに参加したために
保険に加入させられたから
この炊飯器を見ると
ちょっと気分が下がる。バッド(下向き矢印)

本当は捨ててしまいたいのですが
鍋では2合までしか
炊けません。

3合も炊けるんだろうけど
2合がちょうどよい。

一回に炊くのは
2合でいいんだけど

正月とか
ちらし寿司を作って
持って行くときなどは

たくさんのご飯を炊かなければ
ならないのです。

だから捨てないけど
片付けてしまおう。

年に数回しか
使わないと思うから。

明日の休日は
この炊飯器をしまう場所の
確保ですね。

保管場所を掃除
片付けなければ。
posted by ぶさねこ at 10:01| Comment(0) | 日記

2020年09月11日

朝の5時半から作業した

今朝、5時半から
庭の草取りと柚子の木の剪定をしました。

草は定期的に抜いています。
でも、ちょっと間があいて
しまいました。

柚子の木も剪定してあったのに
変なところから
垂直に枝が伸びてしまっていたので
それらを切りました。

ゴミ.jpg
(セピア色に加工してあります)

30リットルの袋
5つが草。
1つは台所のゴミなど

スポンサーリンク




にほんブログ村

朝から、ふらふらになりながら
草を抜き、シャワーを浴びて
仕事へ行きました。

本当は2階の掃除と片付けを
したいのですが

今朝はわりと涼しかったのと
雨が降っていなかったので
庭の仕事を優先しました。

雨が降ったら
家の中の片付けを
したいと思います。
posted by ぶさねこ at 10:08| Comment(0) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

PVアクセスランキング にほんブログ村