スポンサーリンク

2022年02月18日

和室がゴミ置き場

2階の家具移動をしていて
一時的に和室に荷物を置いています。

もう、ゴミ置き場となっております。
悲惨な状態です。

わしつ.jpg

スポンサーリンク




にほんブログ村


たいした量に見えないかもしれませんが
高く積みあがっていて
下の見えない部分に
いろいろとあります。

これらは元寝室という
2階で一番広い部屋へ
移動するのですが

その部屋にある服の量が
半端なくて・・・

4畳半の衣裳部屋に
入り切りません。

服を移動しないことには
これらガラクタを移動することが
できないんですけど。
posted by ぶさねこ at 18:26| Comment(0) | 2階

2022年02月17日

住宅ローン事情続き

今年の春に住宅ローンが終わります。
20年ローンです。

新築の家は買えずに中古の家です。
当時、あと200万円くらいだせば
近所の新築も買えたんです。

数か月後に販売されていました。
あせって中古の家を買って
失敗しました。

07s.jpg
https://youtu.be/HKlwUARJx3U

スポンサーリンク




にほんブログ村


先週UPした動画です。住宅ローンの支払額や
最近はまっている日曜日の昼食など
くだらない内容の動画です。

私の人生、後悔ばっかりですね。
たぶん後悔の度合いが平均より
高いかと思います。

住宅ローン終了に伴って
火災保険の更新があります。

今日、手続きの書類を郵送しました。
年払いにしました。
保険料もばかになりません。

住宅ローンが終わっても
貧乏だから
今までの赤字の穴埋めで
家にお金をかけられないけれど

人づきあいもやめたから
その分のお金を少し家にかけたいと
思っています。

でも、親の介護費用が
余計にかかってきているので
いろいろと無理な部分があります。

毎日悩んでばかりいます。


posted by ぶさねこ at 18:16| Comment(0) | Youtube動画

2022年02月16日

はがれたフローリング

2Fの模様替えをしています。
4畳半の部屋を
服置き場にするため
家具を移動しています。

この部屋はキャスター付きの椅子で
床がボロボロになっていました。

バキバキ.jpg

このままにしていたら
もっとひどくなるので
タイルカーペットを敷いたり
何かを敷いて使っていたのですが
今回家具の移動をして
クッションフロアを敷きました。

スポンサーリンク




にほんブログ村



フロア.jpg

本当は、部屋全体に敷きたかったのですが
これももらってきたものなので
長さが2.5Mしかなくて
足りませんでした。

なので、痛みのひどいところが
隠れるように敷きました。

フローリングの部分と
クッションフロアの部分と
見た目も違うのですが

目が悪いし、タンスの近く
ギリギリには立たないので
これはこれでいいかなと
妥協しています。

廊下のレイフローリングのように
まったく色が違うわけでもなく
少し近い色だから、いいかなと。
posted by ぶさねこ at 18:15| Comment(0) | 日記

スポンサーリンク

スポンサーリンク

PVアクセスランキング にほんブログ村