スポンサーリンク

2022年08月08日

ジャリっとしてびっくり

最近ではタブレットやスマホを
使うことが多くて

自宅のPCはずっとスリープ状態のまま。
休日に会社宛てのメールのチェックを
するくらい。

昨日、久しぶりにPCに触ったら
というか
マウスに触ったら

ジャリっとした。
なんと、電池の液漏れ。

マウス.jpg

スポンサーリンク




にほんブログ村


長期使わない時は
電池を抜いておかないとだめなのかな?

といっても10日くらい
使っていなかっただけだと
思うんだけども。

有線のマウスにしたほうがいいのかな。

液漏れにはびっくり。

車の中のファイヤースティックのリモコンなんかも
電池は抜いておいたほうがいいのかな。

日曜の買い物くらいしか
車を使わなくなってしまって
短時間の運転だから
音楽を聴いたりもしなくなって
最近まったく使ってないのよね

どうなのっているのかな。
暑い車内で壊れているかも。
posted by ぶさねこ at 09:49| Comment(0) | PC関係

スポンサーリンク

スポンサーリンク

PVアクセスランキング にほんブログ村