タンクを開けたら
床が水浸しになりました。
タンクの中に水垢がたまり
ひっかかっていました。
黒いタールのような水垢でした。
トイレの便座も上げたら固定できなくて
バタンと閉じてしまうし
トイレのリフォームをしなければ
ならないのでしょうか。
トイレの床が水浸しになったので
古いバスタオルで拭いて掃除して
ついでにトイレの収納のゴミも捨てました。
1Fのトイレは階段下にあり
階段の下の部分に収納があります。

使わなくなったホースやトイレ掃除用の洗剤
トイレットペーパーのストックなどが入っているのですが
トイレットペーパーの袋を捨てずに
数年放置していました。
ひっぱりだしてみたら

スポンサーリンク

にほんブログ村
全部で12枚出てきました。
20枚以上あると思っていたのに
少なくてちょっとがっかり。
しかも、1ロールだけ残っている袋が
3袋もありました。
洗剤も、フローリング用のワックスなど
住宅洗剤もありました。