スポンサーリンク

2020年01月23日

一年中扇風機

我が家は室内干しのため
毎日扇風機を使っています。

洗濯物を乾かすために使っています。

過去記事→冬でも扇風機

昨年の3月の記事ですが
このあとも数回掃除をしています。

洗濯物を干している部屋は
すぐに埃まみれになってしまいます。
糸くず、繊維が飛んでいて
扇風機もあっという間にこんな状態。

扇風機1.jpg

スポンサーリンク




にほんブログ村

扇風機2.jpg

冬は暖房を使っている部屋で乾かせばいいのでしょうが
ただでさえ物が散乱しているのに
リビングに洗濯物は干せません。

なので、日中室内気温も上昇する
西日の当たる2階の和室で
洗濯物を干しています。

扇風機+除湿器。

除湿器は気温が低いとあまり働かないので
石油ファンヒーターかエアコンを使って
温度を上げています。

12月のはじめくらいまでは
エアコンをタイマーで2時間くらい
使っていたのですが

それ以降は石油ファンヒーターを
朝1時間くらい使って
室温を上げて
扇風機と除湿器を使っています。
posted by ぶさねこ at 11:27| Comment(0) | 電化製品
この記事へのコメント

スポンサーリンク

スポンサーリンク

PVアクセスランキング にほんブログ村