スポンサーリンク

2020年03月11日

暑がりなので裏フリースは必要ないことがわかった

とりあえずBOXから捨てるもの。

それは裏フリースの服!!

私は暑がりなので
冬でも軽装です。

氷点下の気温になるのは
寝ている時間か早朝なので

寒い時間帯に
外で活動することもないので

ボアとかフリースとか
あまり必要ないことがわかりました。

冬でもズボンの下に
タイツやストッキングを重ね履きすることも
ないです。

冬にしかたなくスカートをはくときは
ストッキングやタイツをはきますが。

裏フリース.jpg

わかるように裾を折り返してみました。
ベルト通しもない
ウエストがゴムになっている
レギンスタイプの裏フリースのボトムです。

歩いているとずり落ちてきます。
そして暑くて無理。

フリース.jpg

スポンサーリンク




にほんブログ村

他の色もあったので
2本捨てました。

昔にもいろいろ捨てているんですよ
過去記事
→ 裏フリースのズボン
→ パンツ9枚

たぶん、まだどこかに裏フリースあります。
だらしないので
あちこちいろんなところにしまい込んでいます。

暖かくなってきたので
片付けもしたいのですが
平日の朝、出勤前の15分くらいしか
時間がなくて

1ダンボールを畳む
2服を少し捨てる
3掃除機をかける
程度しかできません。
posted by ぶさねこ at 09:51| Comment(0) | 服飾関係
この記事へのコメント

スポンサーリンク

スポンサーリンク

PVアクセスランキング にほんブログ村