いまいちサイズの合わない洋服を
全部袋につめて
押し入れに押し込みました。
押し入れにはプラスチックの引き出しケースを
多数入れてあって
その引き出しから
毎日着る服を
ひっぱりだしていたのですが
最近、誰にみられているわけでもないので
仕事に行く服は
準制服化しつつあるので
迷わないように
普段着ない服を
しまい込みました。
本当は捨ててしまいたいのですが
まだ捨てられず
少しやせたら着られる服と
かなりやせないと着られない服と
わけてしまい込みました。
年齢的に痩せて着られるようになっても
たぶん、もう着ないと思うのですが
いきなりは捨てられないので
しまい込みました。
2年くらいしたら
処分したいと思います。

スポンサーリンク

にほんブログ村
毎日押し入れから服を出していたので
片方の引戸を開けたままにしていて
こんなに埃がたまっていました。
納戸のように使っている2階の部屋なので
奥のほうに埃まみれの場所があるので
入口付近の押し入れのある
洋服置き場あたりに
埃が移動してきます。
いつか、この部屋も
徹底的に掃除しなければ
ならないと
思ってはいます。
今回大量の服をしまい込みましたが
素材の収縮性などを考えると
着心地の良い服は少ないので
たぶん数年後、全部捨てることに
なるんじゃないかと思います。
全部しまい込んだわけではなく
多少は処分しました。
毎日の仕事着の制服化は
今、試行錯誤中です。
今のところ、長Tシャツにカーディガンにジーンズです。
ジーンズじゃなくてデニムっていうのか?
パンツ(ズボン)も
股上の浅いものは
どうしても動きにくいので
全部捨てて、もう1本デニムが欲しい。
実はユニクロの
ベルテッドプリーツジーンズが欲しいのです。

ユニクロさんのサイトより画像お借りしました。
ベルト機能もついているし
股上深いし
動きやすそうだし
やせてもウエスト絞ってはけそうだし
ズボンをたくさん捨てるかわりに
買おうかと思っています。