リビングの結露がひどく
サッシ周りがカビだらけです。
先日記事にしたのは
2階の和室なんですが
1階のリビングも同様です。
リビングには水槽があるので
余計に結露がひどいです。
1月に掃除をして
カーテンも漂白したのですが
カビがまったく落ちませんでした。
※過去記事
↓
結露がひどくてカビ・・・

サッシ周りがカビだらけです。
先日記事にしたのは
2階の和室なんですが
1階のリビングも同様です。
リビングには水槽があるので
余計に結露がひどいです。
1月に掃除をして
カーテンも漂白したのですが
カビがまったく落ちませんでした。
※過去記事
↓
結露がひどくてカビ・・・

お金がないので
しばらくそのままでいましたが
結露の季節は過ぎたので
カーテンを購入しました。

カーテンレールとサッシを拭いて
古いカーテンをはずしたら
とんでもなく汚かったわ。

しばらくそのままでいましたが
結露の季節は過ぎたので
カーテンを購入しました。

カーテンレールとサッシを拭いて
古いカーテンをはずしたら
とんでもなく汚かったわ。


新しいカーテンも、ちょっと短かったわ。
アジャスターフックで
少し調整できるはずなので
もう少し長くします。
今まで両開きにしていたのですが
片方の窓しか開けないので
片開きにしてしまいました。