野菜が腐っている気がして
野菜室の掃除をしました。
みんな、こまめに買い物をして
野菜のストックは少ないのでしょうか?
我が家の冷蔵庫は
購入してから
25年。
とても古い冷蔵庫で
野菜室もせまく
いつもギューギューで
どこに何があるのか
わからず
下のほうの野菜は
腐っていることが
度々あります。
今回もいろいろと捨てて
野菜室はとても汚かったのです。
閲覧注意
↓
↓
↓
↓
↓
↓

野菜室の掃除をしました。
みんな、こまめに買い物をして
野菜のストックは少ないのでしょうか?
我が家の冷蔵庫は
購入してから
25年。
とても古い冷蔵庫で
野菜室もせまく
いつもギューギューで
どこに何があるのか
わからず
下のほうの野菜は
腐っていることが
度々あります。
今回もいろいろと捨てて
野菜室はとても汚かったのです。
閲覧注意
↓
↓
↓
↓
↓
↓

掃除をして
食べられそうな野菜は
野菜室に戻しました。
袋やパックに入った野菜を
そのまま冷蔵庫に入れて
使いかけはそのまま
また投げ込んでいたら
こんなに汚くなります。
肉を小分け保存するように
野菜も下処理をして
保存したほうがいいのでしょうか?
ミニトマトはパックや袋から出して
ヘタを取って洗って
水気を切り
ファスナー付の袋に入れました。

でも、コンテナ容器に入れたほうが
良かったと思いました。
ファスナータイプの袋は
都度洗って使うのはめんどうで
一回で捨ててしまうので
コンテナなら洗えるから
次回からコンテナ容器に
入れようと思います。
野菜どうしの重さで
重なり合って傷むことも多いので
コンテナに入れて保存したほうが
いいのでしょうか?
人参が大量にあったときには
切って冷凍もしたのですが
冷凍したものは
まずくてあまり食べませんでした。
今日はダイソーへ行く予定なので
野菜用の保存容器でも
みてこようと思います。