先日、キッチンの引き出しのことで
朝から嫌な思いをしました。
引き出しに、新聞紙を敷いたり
取説を入れていたせいなのか
どうかは
わかりませんが
Gの巣になっていて
がっかりしました。
そして、
7月に片づけた
引き出しなんですが
ここも、ちょっと不安になり
チェックしてみました。

赤い丸の部分が
ゴキの糞のような気がします。
朝から嫌な思いをしました。
引き出しに、新聞紙を敷いたり
取説を入れていたせいなのか
どうかは
わかりませんが
Gの巣になっていて
がっかりしました。
そして、
7月に片づけた
引き出しなんですが
ここも、ちょっと不安になり
チェックしてみました。

赤い丸の部分が
ゴキの糞のような気がします。
この引き出しは7月に掃除していて
※過去記事→カビなのか・・・
掃除したといっても
適当すぎて
出刃包丁を紙で包んでいたのですが
ゴキの排せつ物がついたまま
そのまま
また引き出しに戻していました。

掃除するなら
ちゃんと掃除すればいいのに。
出刃は7月に掃除したときに
引き出しに敷いた
食器棚用のシートで包みました。
そして、輪ゴムの紙の箱も
ゴキの餌になったらいやなので
入れ替えました。

こんなに大量に輪ゴムは
いらないので
袋に入れて
別の場所に移動しました。

こまめに引き出しをチェックして
掃除をしたいと
改めて思いました。
この場所は
輪ゴムを使うときに
開けるくらい。
チャッカマンはこの場所に
入れておく必要はないよな〜。
蚊取り線香のほうに
移動させようかな。