スポンサーリンク

2021年09月10日

捨てられない理由

捨てなきゃと思いつつも
いつまでも捨てられないものが
多々あります。

なぜかというと
捨てるのにはハードルが高いから。

それってどうゆう意味?
捨てるのにちょっとだけ
手間が必要なだけのこと。

ただの缶ゴミなら
軽く洗って
指定の袋に入れて出せばいいけれど

スプレー缶は
中身を出してから
捨てなければならない!


↑この手間のためにずっと
捨てられずにいました。
ばかみたい。

過去にも凝りていて
もう、スプレーのこの商品は買わない
思ったこともあります。

過去記事→処分に困るもの

スプレー缶.jpg

スポンサーリンク




にほんブログ村

とっても古いヘアスプレーで
洗面化粧台にずっと放置していました。
錆びてるし。

半分くらい残っていて
新聞紙にでも
吹き付けて中身を出そうとしたら

スプレー口が固まっていて
お湯で溶かすのも面倒で

穴をあけて庭に放置してしまいました。

庭に放置していたので缶が濡れています。
隣に置いたものは
穴あけの道具です。
これは放置していたわけではなく
撮影の時に取り出して並べただけです。

缶に穴をあける
ただそれだけのことが
なかなかやる気にならず
ほんとうに、ばからしい。

穴をあけて
庭に放置するなんて
5分もかからないのに。

やってしまえば一瞬のことが
なかなかできずにいます。

さっさと行動できる人になりたい。
放置したスプレーやキッチンの缶ゴミも
まとめなくては。
posted by ぶさねこ at 10:43| Comment(0) | 美容関係
この記事へのコメント

スポンサーリンク

スポンサーリンク

PVアクセスランキング にほんブログ村