昨日は家の中、あちこち
拭き掃除をしました。
1Fの窓まわりを拭きました。
カビだらけで
くしゃみが出てしまいました。
夫が家にいたので
ハイターをまき散らすこともできず
雑巾で拭いただけ。
中途半端に掃除しました。
そして、玄関も中途半端に片付けました。
適当に投げ込んであった入れ物の中身を
整理して細かいものを捨てました。

拭き掃除をしました。
1Fの窓まわりを拭きました。
カビだらけで
くしゃみが出てしまいました。
夫が家にいたので
ハイターをまき散らすこともできず
雑巾で拭いただけ。
中途半端に掃除しました。
そして、玄関も中途半端に片付けました。
適当に投げ込んであった入れ物の中身を
整理して細かいものを捨てました。

ダイソーで買った靴擦れ防止用の
いろいろなものです。
左右のサイズが少し違うのと
歩き方が悪くて
踵がパカパカしちゃうのと
靴には悩み事が多くて
いろいろと使っていたのですが
ここ最近は
厚手の靴下にスニーカーで
紐靴は面倒ですけど
絞ることでサイズが大きくても
ずれないし楽で
出かけないのでパンプスも
ほとんど履きません。
以前は一年中法事ばっかりで
黒いヒールの靴を履いて
悩みまくっていたのですが
次回法事があっても
ローヒールでいいし
安くて柔らかい靴を買うからいいかなと。
黒い靴、数足あるけどね

過去記事↓
靴を衣装ケースにしまう
どれも合皮でつま先や
踵がはがれてたり
はがれてきそうな感じ。
法事は砂利道のお墓を
歩いたりするから
1回で靴が傷ついてしまうから
安いしまむらの靴でいいかなと思っています。