物を減らしたいのに
大きな買い物をしてしまいました。
ソーラーパネルと
ポータブル電源を買いました。

節電のためとかではなくて
いろいろと実験してみようかと思いまして。
だって、これらを買うなら
普通に電気を使っていたほうが
安上がりだから。
今回買ったのは
ackery Solar Generator 240 ポータブル電源 240
ソーラーパネル SolarSaga 60 セット
容量の小さな、本当にお試し程度のものです。
大きな買い物をしてしまいました。
ソーラーパネルと
ポータブル電源を買いました。

節電のためとかではなくて
いろいろと実験してみようかと思いまして。
だって、これらを買うなら
普通に電気を使っていたほうが
安上がりだから。
今回買ったのは
ackery Solar Generator 240 ポータブル電源 240
ソーラーパネル SolarSaga 60 セット
容量の小さな、本当にお試し程度のものです。
容量小さいので軽くて持ち運びにはいいですね。
日中、太陽光で発電して
夜にサーキュレーターで使ったり
タブレットやスマホの充電
アシスト付き自転車の充電などに
使いたいなぁと思っています。
初期費用は気にしないというならば
容量の大きなものもいいかなぁと思ったけれど
最初にも書いたけれど
機械の寿命などを考えると
普通に電気を使っていたほうが
安いんだよね。
災害時には助かるけれどね
普段使いするには
どうなの?って感じです。
実際、停電したら
車でスマホの充電すると思うけどね・・・
いろいろ実験してみようかと思います。
↓動画です
https://youtu.be/xRvjUT87d2o