スポンサーリンク

2020年11月14日

25年前のホットプレート

今日は粗大ゴミを捨ててきました。
布団をメインにいろいろと
捨ててきたのですが

ホットプレートも捨ててきました。
今現在、小さなものを使っていて
今回捨てたものは
結婚した時にいただいたもので
巨大なものです。

ホットプレート.jpg

スポンサーリンク




にほんブログ村


25.jpg

たぶん15年以上使ってません。
出したままで
埃だらけで
今年になって押し入れに入れましたが

今朝、取り出して
粗大ゴミで捨ててきました。

粗大ゴミは
回収してもらうか
持ち込むか
悩みましたが

今日、持ち込んで
勝手がわかったので

次回からも
持ち込んで捨てようと思います。
posted by ぶさねこ at 14:43| Comment(0) | 電化製品

2020年09月16日

紫外線劣化で壊れた

先日、2Fの和室の
障子紙がはがれたので
全部はがしたときに

ゴミが散乱したので
掃除機をかけました。

2Fにはハンディタイプのものを
使うことが多くて

和室に放置していました。

西日が強い部屋で
経年劣化に紫外線による
劣化もプラスされたのか

壁にヘッドの部分を
ちょっと当たるように
掃除機を使ったら

掃除機.jpg

ヘッドと本体をつなぐ
プラスチック部分が
割れてしまいました。

スポンサーリンク




にほんブログ村

もう、これは
しかたない。

捨てます。

新しいものは
購入しません。

普通の掃除機が1台あるので
1階2階と
どちらも
持ち運んで
掃除をしようと思います。

汚い雑巾は
障子を拭いたもの。

ウエスはたくさん作ったので
雑巾を洗わなくていいので
少し気楽に掃除が
できるようになりました。
posted by ぶさねこ at 18:53| Comment(0) | 電化製品

2020年07月30日

サーキュレーター捨てた

今年、サーキュレーターを
新調したので
古いものを捨てました。

本当は、洗濯物を乾かすのに
使おうと思いましたが

首振りさせると
ガクンっと倒れるので
もうだめだなと。

サーキュレーター.jpg

スポンサーリンク




にほんブログ村


最近購入したサーキュレーターの
掃除の様子は

過去記事click.gifサーキュレーター買った・・・

実はもう1台買いました。

和室に1台、リビングに1台置いてあります。
同じメーカーのものですが
仕様が違います。

でも、電源は入り切は
片方のリモコンで両方使えます。

和室とリビングは繋がっていて
和室のエアコンの風を
リビングに届けています。

リビングのエアコンは
壊れたままです

2Fの四畳半のエアコンも
壊れています。
posted by ぶさねこ at 14:15| Comment(0) | 電化製品

スポンサーリンク

スポンサーリンク

PVアクセスランキング にほんブログ村