スポンサーリンク

2020年07月20日

サーキュレーター買ったけど

今年、サーキューレーターを
買いました。

サーキュレーター1.jpg

今まで使っていた扇風機や
サーキュレーターも
洗濯物を乾かすのに使っています。

が、古いサーキュレーターは
首振りも不安定で
捨ててもいいかなと
思っています。

そして新しいサーキュレーターを
毎日使っているのですが

すごいほこり.jpg

気が付けばホコリだらけ。

スポンサーリンク




にほんブログ村



綿棒で掃除してみました。

綿棒.jpg

最初はカバーだけ掃除するつもりが
羽根も掃除することになりました。


posted by ぶさねこ at 13:29| Comment(0) | 電化製品

2020年06月11日

20年以上前のホームベーカリー


今日から少し
キッチンシリーズが
続きます。

我が家のキッチン、汚すぎます。

キッチン.jpg

余りに汚いから
モノクロ加工しました。

狭くて暗いキッチンで
棚を変な場所に置いているので
コンロ下の収納も使えずにいます。

赤丸のところに
ホームベーカリーを放置していて
その上にフライパンなどを
放置しています。

ベーカリー.jpg

スポンサーリンク




にほんブログ村


ホームベーカリーは
アパートにいたときに購入したもので
今の家にきてからも
数回は使いましたが

めんどうで
もう何年も使わず
放置されています。

使わないものを置いていても
しかたないので
捨てました。

そして、このホームベーカリーを
放置していた場所が
たいへんなことになっていました。

次回へ続く。
posted by ぶさねこ at 09:54| Comment(0) | 電化製品

2020年06月10日

一度も使ってない

押し入れを片づけていたら
こんな可愛いいものが
出てきましたよ。

ミュージック.jpg


スポンサーリンク




にほんブログ村


防水で、お風呂で使える
ミュージックプレイヤーみたいです。

ゆっくり風呂に入る時間もないし
音楽を聴きたければ
スマホでいいし
必要ないので
捨てました。

何かの景品でもらったのか
誕生日プレゼントで
もらったのか

もうわかりません。
思い出せませんでした。

コンセント.jpg

そしてコンセントタップも捨てます。
この節電タイプのものは
ランプがついたり
つかなかったり

使えるのか
使えないのか
よくわからない箇所が出てきて
捨てることにしました。
posted by ぶさねこ at 10:02| Comment(0) | 電化製品

スポンサーリンク

スポンサーリンク

PVアクセスランキング にほんブログ村