スポンサーリンク

2023年02月03日

リサイクルショップに売りに行った話

大昔にヤフオクで
服や靴を売ったこともありましたが

最近では不要になったものは
捨てまくっています。

メルカリなどを利用すればいいのにと
言われていますが

人とのやりとりや
写真撮影、説明文作成
などなど
めんどくさくてやる気に
ならないのです。

今の生活には時間もあまり
余裕がないからです。

そんな毎日ですが
なんとリサイクルショップに
売りに行きました。

リサイクル.jpg

売りに行ったのは
夫がゴルフコンペでもらってきた
USBで電源とって
目元を温める美容?家電。

使い古したヨーグルトメーカー

もう見ることのないDVDなど。

スポンサーリンク




にほんブログ村


いくらで売れたのか?などは
Youtube動画にて
ご覧くださいませ。
https://youtu.be/1v4hPXTWcHQ

ヨーグルトメーカーは
数回仕様しましたが
牛乳パックをセットして
作成するタイプのもので
綺麗に洗浄したし
売れるかな?と思ったけど
結果は・・・(笑)

今までリサイクルショップに
足を運んだことはありましたが
売りに行ったのは
初めてでした。



リサイクルショップは家電が多いお店で
どれもきれいな商品が並んでいました。

今後は売れるものは
ほとんど持っていないので
行くことはない?

いやいや、普通に買い物で
使いたいと思いました。

今使っているPCも中古なんですが
これが壊れたら
近所のリサイクルショップで
買いたいと思いました。

お買い物で利用したい!
いろんなものが売られていて
査定中に
店内ウロウロみてまわって
楽しかったです。
posted by ぶさねこ at 13:58| Comment(0) | Youtube動画

2022年12月08日

窓の寒さ対策のプチプチについて

こちらのブログのほうは
なかなか更新せず放置状態になっていますね。

週に一度はYoutubeを更新しているのですが
そちらのほうも
諸事情につきお休みになるかも
しれません。

義父と義母のお世話で
時間がないのです。

動画は寝ながらタブレットで編集しているので
寝る時間があれば更新するかもしれませんが・・・。

ブログも寝ながらが多いけど
パソコンのほうが早くて楽なんですよね。

その、Youtube動画ですが
だいたい再生数100回前後だけど
たまに、たくさん再生されるものがあります。

ぷちぷち.jpg

二度と窓の断熱プチプチシートは貼らない
↑って動画・・・

スポンサーリンク




にほんブログ村


こちらのブログはコメント返しが大変なので
コメント欄は閉じていますが

動画のコメント欄は受付をしています。
辛口コメントもありますが
言われて当然のことをしていますから
ありがたいアドバイスとして
受け止めています。

だって、普通の人は
プチプチは毎シーズン
貼り替えると思うし

我が家のようなボロ家じゃなければ
ペアガラス、トリプルガラスで
断熱効果の高い窓だったら
必要ないだろうしね。

断熱効果の高い家に住むのは
経済的に無理

そしてこまめに掃除や貼り替えを
するのもたぶん無理なんで
二度と貼らないというか
貼りたくないの。

片付け掃除ができないから
剥がすのが大変だから
貼りたくないの。

でもね、きっとまた
貼ると思うのよ(笑)
その時は、直貼りじゃなくて
養生テープで外周だけ留めるとか
するかも。

プラダンも劣化するし
時間がなくてズボラな私には
厚手のカーテンが一番楽なのかな。

カビ生やしてしまうけど
洗濯するのが一番楽なんだよなー。

カーテンも内側のレースは
カビが生えても
カビハイター使ったり
買い替えても安価だから

厚手のドレープのカーテンにさえ
カビを生やさなければいいわけで・・・。



庭へと出入りする
掃き出しのサッシ窓には
まだプチプチはったままなんですよ。

プチプチの表面にも結露がすごくて
時間がある朝は拭いているんですけどね
その作業さえ毎日はできなくて。

最近夫の実家との
行ったり来たりで
手が回らなくて
自宅の中が汚くて嫌になります。

それでも
本当に少しだけなんですが
物が減っていてよかった。

前の状態なら
義母を夕飯を食べに連れてくることも
できなかったと思う。

あと少し、あと一年くらいの
お片付けで
我が家もある程度片付くと思っていたのにな。
時間が無くなってしまった。

夫の両親の世話と
自宅の片付けと両立できるかな?
posted by ぶさねこ at 10:22| Comment(0) | Youtube動画

2022年11月11日

10年以上洗っていないカーテン

少し前のことですが
リビングの出窓のカーテンを洗濯しました。

カーテンの洗濯.jpg

たぶん10年以上あらっていないような・・・。
真っ白のレースではなくて
一部ベージュっぽいカーテンなんですが
この色はヤニ汚れですね。

カーテンの洗濯などの様子を
動画にしたものはこちら

TVお汚部屋リビング・・・

スポンサーリンク




にほんブログ村


洗濯に利用した粉せっけんは
洗面台下の片付けで出てきたものなんですが
湿気て固まっていましたが
無理やり使いました。

風呂の残り湯も利用したので
温水だったから
まぁまぁ、汚れは落ちました。

一部頑固なカビが
取れなかったのですが
まぁまぁきれいになったことで
ヨシとしました。



ブログさぼりがちで
動画にしても記事にするのを
忘れていることが多いです。

暇があればネットカフェの
マッサージブースに行きたいのですが
それもできず・・・

隙間時間でちまちまと
片付け掃除をしている毎日です。
posted by ぶさねこ at 11:26| Comment(0) | Youtube動画

スポンサーリンク

スポンサーリンク

PVアクセスランキング にほんブログ村